東吾妻・吾妻渓谷の鹿飛橋(2014/11/08掲載)
吾妻渓谷に架かる鹿飛(しかとび)橋(東吾妻町松谷)周辺で紅葉が見頃を迎えている=写真。吾妻川が溶岩を浸食してできたとされる岩壁と赤や黄に染まった木々のコントラストが鮮やかで、多くの観光客や写真愛好家が訪れている。
吾妻渓谷は、同町の雁ケ沢(がんがさわ)橋から長野原町の八ツ場大橋までの約3.5キロ間。渓谷の下流にある道の駅「あがつま峡」(東吾妻町三島)によると、渓谷全体の紅葉はピークが過ぎたものの、日が差し込みにくい鹿飛橋周辺は15日ごろまで楽しめるという。
2014/11/08掲載
COPYRIGHT© Jomo Shinbun. All Rights Reserved.
(許可なく記事、写真、イラストなどを複製することを禁じます)